@みらいえ学習室
~創造力・伝達力・基礎学力の育成~
メインページ
ニュース
活動の記録
メインページ
>
活動の記録
活動の様子
ロボットくらぶ
2015年12月14日 22:18
自由制作の作品!とってもかわいいオウムができたね!
ロボットくらぶ
2015年11月29日 21:30
改造されたキッカーいったいこれは動かすとどうなるのかな??
ロボットくらぶ
2015年11月21日 21:09
今日の活動を友達の前で元気にプレゼンテーション!
ロボットくらぶ
2015年10月25日 12:00
中学生がより安定して長く回るコマについて追及中。。。
ロボットくらぶ
2015年10月04日 13:07
今回は、コマを作って、回転時間を計測したり、応援団を作った子とコラボして、スタジアムを作りバトルしたり、みんなで大盛り上がりでした!
ロボットくらぶ
2015年09月13日 12:09
今日の課題は、どうやら壊れやすい飛行機をいかに壊れにくくするかが、むしろ大きなポイントだったようですが、なんとかクリアして満足できる作品ができたようです。チルトセンサーで傾きを感知して音やモータースピードを変えるプログラムを考えました。
プログラミン
2015年09月06日 10:08
中学生にプログラミンを体験してもらいました。プログラミンは文部科学省のHPで提供されていてイラストに命令を加えていくことで、簡単にアニメーションやゲームが作成できプログラミングの考え方を楽しく学ぶのには、とてもよい教材です。
夏休み特別イベント
2015年08月18日 20:05
8月18日夏休み特別イベント開きました!レゴで遊ぼう!では、レゴを使って「夏」を思い思いに表現してもらいました!みんな時間が過ぎるのも忘れて夢中で取り組んでいました。サリー先生のEnglish Workshopでは、野菜のスタンプのクラフトでとても素敵な作品がいっぱい!さらに、理科実験では、シャーベットを作ったり、ペットボトルで浮いたり沈んだりするお魚のおもちゃを作ったり、みんなワイワイ楽しく、あっという間の4時間でした!
ロボットくらぶ
2015年08月01日 18:14
いつもながら、改造に気合の入るいぶきくんの今日の作品は・・・今日から新しい部員も増え、またまたサッカーゲームで盛り上がりました!
ロボットくらぶ
2015年07月19日 12:38
今日は楽しいリズム演奏で盛り上がりました(^^♪そのほかに、こんなもので頭を使ってみました^^それから、これスゴイんです!みんな負けて悔しい思いをしていました。中学生は、タイピングの練習の成果が出てきて、始めは一本指打ちだったのが、正しいポジションで打てるようになり、スピードも格段に速くなりました。ブラインドタッチができる日も近い!?
<<
<
1
|
2
|
3
>
>>
サイト内検索
メインページ
サイトマップ
RSS
印刷
無料でホームページを作成しよう
Webnode
無料のウェブサイトをWebnodeで作成!
感動的なウェブサイトを5分で作成!
開始する